「 投稿者アーカイブ:管理者 」 一覧
-
-
WordPressでYouTubeの自動埋め込み機能を無効化する方法
2021/06/23 -WordPress
クライアントさんから相談を受けて初めて知ったのですが、最近のWordPressにはYouTubeの動画URLを記事内に貼り付けただけで自動的にiframeの埋め込みタグに変換してくれる機能があるんです ...
-
-
「オンデマンド楽譜生成システム」を開発しました
2014/03/26 -Linux関連
ロジカルアーツ研究所では、楽譜をデータベース化してダウンロード可能にする「オンデマンド楽譜生成システム」を開発し、運用を開始しました。
-
-
ICONIA TAB A500 文鎮化からの復帰方法
2014/03/13 -Android
お恥ずかしい話ですが、ICONIA TAB A500にAndroid 4.3.1を入れようとして失敗、文鎮化をやらかしてしまいました(汗)。電源を入れると画面の左上に"Secure boot: ima ...
-
-
C++Builder XE3 64bitコンパイラで___finallyブロックが実行されない
2013/11/12 -C++Builder
C++BuilderではC++標準のtry~catch構文に加えて、try~__finally構文が拡張仕様としてサポートされています。これはメモリ解放など例外の有無にかかわらず必ず実行させたい処理が ...
-
-
ICONIA TAB A500をAndroid 4.2(Jelly Bean)化する
2013/11/09 -Android
日本Acerから発売されていたICONIA TAB A500を所有していますが、OSのバージョンがAndroid 3.2.1で止まっており、もはやアップデートの可能性がなくなりました。最近はAndor ...
-
-
GPSログと写真を組み合わせた共有サービスを開発
2013/07/07 -Google Maps関連, GPS関連
ロジカルアーツ研究所では、GPSログを写真付きで地図上に展開し、公開するサービス「轍 ONLINE」を開発しました。 単にGPSで記録されたルートを表示するだけでなく、写真の撮影場所を自動的に特定し、 ...
-
-
C++Builder XE3 Update1を適用して64ビット化したときのエラー対処
2012/12/21 -C++Builder
C++Builder XE3 Update1が無償リリースされ、ついにC++Builderでも64bit開発が可能になりました。当方ではまだOSを64bit化していないので動作検証はできないのですが、 ...
-
-
C++Builder XE3で原因不明の「未解決の外部シンボル~」エラーが発生する件
2012/12/18 -C++Builder
過去のバージョンで作成したプロジェクトをC++Builder XE3に移植する場合、プログラムやプロジェクトに何の問題もないにもかかわらず、「未解決の外部シンボル 'symbol' が 'module ...
-
-
WordPress 3.5にアップデートするとwarningが表示される問題への対処
先日WordPress 3.5がリリースされました。このサイトもすでにアップデートを行っていますが、今までになかったワーニングメッセージがヘッダーやフッターの部分に表示されることに気づきました。それは ...
-
-
C++Builder XE3では日付時刻関係のグローバル変数が廃止された
2012/12/12 -C++Builder
旧バージョンで作成したプロジェクトをC++Builder XE3に移植する場合、よく問題になるのが特殊なグローバル変数の扱いです。特に日付時刻の形式変換で用いられるDateSeparatorやTime ...
-
-
C++Builder XE3で条件定義'NO_STRICT'を使うとリンカエラーになる
2012/12/07 -C++Builder
C++Builder 2009で作成したプロジェクトをXE3に移植する作業をしていたのですが、例によってすんなりとは行ってくれません。バージョン2009以降、プロジェクトレベルでの互換性は保たれており ...
-
-
C++Builder XE3ではt_str()を使ってはいけない
2012/12/06 -C++Builder
C++Builder 2009以降アップデートしてなかったので、正確にはいつから変わったのかわからないんですが、XE3ではUnicodeString型のt_str()メソッドの仕様が変更され、非推奨と ...
-
-
C++Builder XE3を導入
2012/12/02 -C++Builder
これまでC++Builder 6, 2006, 2009とほぼ3年おきにアップデートしてきたのですが、2010, XE, XE2と見送って4世代ぶりにアップデートしました。今回アップデートに踏み切った ...
-
-
ボーカルイレイサーが発売されました
2012/05/18 -未分類
当研究所が開発した『ボーカルキャンセラー2』をベースにして、株式会社デネット様より、かんたんカラオケ作成ソフト『ボーカルイレイサー』が5月11日に発売されました。品質の良さと操作の簡単さを評価していた ...
-
-
Google Maps API V3で距離を求める方法
2012/04/25 -Google Maps関連
Google Maps APIを使って2点間の距離を求めたい場合、V2ではGLatLngクラスのdistanceFromというメソッドが用意されていたのですが、V3になってLatLngクラスのメソッド ...